アロマの香り

最近突然ダンナが、下から火付けるアロマのやつもう無いの?って言い出した。
あ~、アロマポットの事ね。。。汗
でもなんだ?なんだ~?匂いになんて全然興味なかったくせに、
最近アロマ好きな女にでも惚れたか~??
と、怪しむ私。。。じ~~~っ。

おまえ、昔はよくこれやってたよな・・・。だって。
確かに結婚前、独り暮らししてた頃はよくこうやって楽しんでました。
でも、子供が生まれてからは火は危ないので何年もやめてました。
久々に明かりを灯したら、なんだかいろんな事を思い出しちゃったよ。
立ち昇る、昔の使いかけのオイルの香りがまた懐かしい。。。
香りって鮮明に記憶に残りますよね。
好きだった人が付けてた香水の香りとか、、。ぷっ。。
そう言えば好きになって叶わなかったあの人の、仄かな香水の香りが大好きだったな。
部屋の香りも全部。。。
私のいろんな変化にもすぐに気づいて褒めてくれる人でした。
爪にペイントした小さなお花に気づいてくれて褒めてくれたりね。
でも、内側の肝心な何かが欠けてたのよ。。。
だから結局、私が結婚したのは香りにものすごく鈍感な人。
香水付けてもシャンプー変えても髪切っても、な~んにも気づかない、そんな人。
でも、あの人には無い大きな優しさがありました。
結婚てそんなものよね、きっと。
でもここだけの話し、あの使いかかけのアロマオイル、好きだったあの人が使ってた香りなのよね。
アロマの香りで思い出に浸ってたのは私の方かもしれませんね。笑
このブログをダンナが見てしまわない事を祈ります。。。
■
[PR]
by poko-photo | 2005-11-08 17:18 | 日常写真